top of page
Aichi Yamashita
(山下 愛智)
Department of physics, Tokyo Metropolitan University
東京都立大学 理学研究科 助教(Assistant Professor)
氏名: 山下 愛智(Aichi Yamashita)
News
今後のイベント
-
”IBS2app2025”(宮崎県, Seagaia Convention Center (Phoenix Seagaia Resort)2025年2月13日(木)~15日(土)
-
"JST新技術説明会" 登壇予定 2024年11月26日
-
"低温工学・超電導学会 第3回材料研究会/九州・西日本支部合同研究会"(高知工科大学、永国寺キャンパス)2024年10月18日(金)
2024
-
9月 "日本熱電学会"(つくば)にて、修士2年の瀬下さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました!!
-
9月 "日本熱電学会学術講演会"(つくば、産業技術総合研究所)2024年9月24日~26日(木)に参加しました。
-
9月 "日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム"にて、セッション奨励賞を受賞しました!!
-
9月 "日本物理学会"(北海道大学、札幌キャンパス)2024年9月16~19日に参加しました。
-
9月 "TMU研究会"(東京都立大学、南大沢キャンパス)2024年9月13~15日にて、招待講演を行いました。
-
9月 "日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム"(名古屋大学)2024年9月10~12日にて、口頭発表を行いました。
-
8月 M2の瀬下さんによる"HE型AgBiSe2のクエンチ論文"が、"Dalton Transactions"に掲載決定しました。
-
8月 "ハイエントロピー型AgBiSe2熱電材料に関する論文"が、"Journal of Alloys and Compounds"に掲載されました。
-
7月 "ICT/ECT2024"(Krakow、ポーランド)にて、 ”The ICT2024 Outstanding Poster Prize”を受賞しました!!
-
7月 "ICT/ECT2024"(Krakow、ポーランド)にて、ポスター発表を行いました。
-
6月 "Superstripes2024"(イスキア島、イタリア)にて、招待講演を行いました。
-
6月 "KJMST2024 (GCIM2024と共催)"(済州島、韓国)にて、ポスドクのRaniさんがポスター賞を受賞しました!!
-
6月 "KJMST2024 (GCIM2024と共催)"(済州島、韓国)にて、招待講演を行いました。
-
6月 国内特許出願:「積層体及び積層体の製造方法」山下愛智, 山中慎大, 室井孝太, 出願日: 2024年6月7日, 特願2024-093048.
-
6月 国内特許出願:「銅酸化物系超伝導体、銅酸化物系超伝導体ユニット及び銅酸化物系超伝導体の修復方法」
山下愛智, 山中慎大, 室井孝太, 出願日: 2024年6月7日, 特願2024-093062. -
6月 「乱れた系における熱電変換と熱スイッチング」, 特集号 59巻6号 (2024)が「セラミックス」に掲載されました。
-
5月 「ハイエントロピー型熱電材料 AgBiSe2−2xSxTexの熱電特性」, 総合論文 61巻3号 (2024)が 「材料の科学と工学」に掲載されました。
-
5月 総合論文「ハイエントロピー型REBa2Cu3O7-δ高温超伝導体の物性と機能性」が、
日本材料科学会の"奨励賞(末澤賞)"に選ばれました!! -
5月 国際特許出願:「超伝導体及び超伝導体の製造方法」山下愛智, 水口佳一, 山中慎大, 櫻井洸太, 大野直子, 前田敏彦,
出願日: 2024年5月21日, 国際出願番号: PCT/JP2024/018667. -
4月 "Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス2024"に参加しました。
-
4月 "池谷科学技術振興財団 2024年度 単年度研究助成" に採択されました。
-
2月 JRR-3(中性子回折実験)へ出張しました。
-
1月 SPring-8_BL13へ出張しました。
2023
-
12月 "MRM2023"(京都)にて、2件口頭発表を行いました。
-
10月 「ハイエントロピー型 REBa2Cu3O7-δ高温超伝導体の物性と機能性」, 総合論文 60巻5号 (2023)が
「材料の科学と工学」に掲載されました。
-
10月 SPring-8_BL13へ出張しました。
-
9月 "複数サイト置換型のハイエントピー型超伝導体に関する論文" が、 "One of the highest cited articles in Dalton Transactions in the last 2 years."に選ばれました。
-
9月 "日本熱電学会"(九州)にて、口頭発表を行いました。
-
9月 "ECT2023"(プラハ, チェコ)にて、口頭発表を行いました。
-
9月 "ローマ大学 Sapienza University of Rome”のSaini研(イタリア)にて、セミナー講演&共同研究打ち合わせを行いました。
-
9月 "EUCAS2023"(ボローニャ, イタリア)にて、口頭発表を行いました。
-
8月 "JKMST2023"(高知)にて、修士1年の瀬下さん、山中さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました!!
-
8月 "JKMST2023"(高知)にて、招待講演を行いました。
-
7月 SPring-8_BL02(実験代表)へ出張しました。
-
7月 "日本磁気学会第243回研究会/第72回化合物新磁性専門研究会" にて、招待講演を行いました。
-
7月 "高知工科大学"にて、特別講義を行いました。
-
6月 Symposium and Workshop on “Advanced Thermodynamics and Metastability”(北海道)にて、招待講演を行いました。
-
6月 "ハイエントピー型超伝導体の機能性", まぐね, トピックス 18巻3号(2023)に掲載されました。
-
5月 "ハイエントロピー型REBCOへの照射実験に関する特許"を出願しました。
-
5月 SPring-8_BL13へ出張しました。
-
4月 高知工科大学を卒業された中野さんによる"1201系銅酸化物の合成”(責任著者)が "Journal of Alloys and Compounds" に掲載されました。
-
4月 "Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス2023"に参加しました。
-
4月 "創発未来社会研究プロジェクト(代表)" に採択されました。
-
4月 "旭硝子財団 2023年度研究助成(代表)" に採択されました。
-
3月 日本材料科学会の国際交流委員会委員に就任しました。
-
1月 SPring-8_BL02(実験代表)へ出張しました。
2022
-
11月 "熱・電気エネルギー技術財団 研究助成(代表)" に採択されました。
-
11月 "JST次世代研究者挑戦的研究プログラム"(オンライン)にて、講演を行いました。
-
11月 "KJMST2022"(済州島、韓国)にて、招待講演を行いました。
-
10月 SPring-8_BL02へ出張しました。
-
9月 "ENEA Frascati Research Center"の超伝導グループ(ローマ, イタリア)にて、セミナー講演を行いました。
-
9月 "ローマ大学 Sapienza University of Rome”のSaini研(ローマ, イタリア)にて、セミナー講演を行いました。
-
9月 "ECT 2022"(バルセロナ, スペイン)にて、口頭発表しました。
-
8月 QSTに移られた中平さんとの共同研究”高エントロピー化したV3X超伝導体の合成”が”J. Mater. Sci.”に掲載されました。
-
8月 "IUMRS-ICYRAM2022"(福岡、九州大学)にて、口頭発表しました。
-
8月 東京都立大学(理学部)の助教に着任しました。
-
7月 "M2S2022"(バンクーバー, カナダ)にて、ポスター発表しました。
-
7月 "高知工科大学"にて、特別講義を行いました。
-
7月 "高知工科大学"の客員研究員になりました。
-
6月 D2のF.I. Abbasさんによる"BiS2系の非調和性に関する論文"が"J. Phys. Soc. Jpn."に掲載されました。
-
5月 SPring-8へ出張しました。
-
5月 D3のM.R. Kasemさんによる"HEA型超伝導体のRobustnessに関する論文"が"Scientific Reports"に掲載されました。
-
4月 D2のF.I. Abbasさんによる"HEA型物質のGrüneisenパラメータに関する論文", "Condensed Matter"に掲載されました。
-
4月 東京都立大学の非常勤講師に着任しました。
-
3月 "応用物理学会"にて、口頭発表しました。
-
3月 "日本物理学会"にて、口頭発表しました。
-
3月 "高エントロピー化した銅酸化物超伝導薄膜に関する論文"が"Japanese Journal of Applied Physics"に掲載決定
-
3月 "高エントロピー化した銅酸化物超伝導体の臨界電流密度に関する論文"が"Royal Society Open Science"に掲載されました。
-
2月 "科研費・若手研究(代表)" に採択されました。
-
1月 熊本大学の細川先生との共同研究 "蛍光X線ホログラフィーによるFeSe単結晶体の3次元原子イメージに関する論文" が "e-Journal of Surface Science and Nanotechnology" に掲載されました。
2021
-
8月 D2のKasemさんによる"HEA型化合物超伝導体の比熱ブロード化に関する論文" (責任著者)が
"Superconductor Science and Technology" に掲載されました。
-
7月 "科研費・挑戦的研究(萌芽)" に採択されました(分担)、代表:水口准教授
-
7月 "BiS2系超伝導体の高圧相の同位体効果に関する論文"が "Scientific Reports" の "Editor's choice: Superconductors"に
選ばれました。
-
5月 "複数サイト置換型HEA化熱電材料に関する論文" が "Materials Research Letters" に掲載されました。
-
4月 "池谷科学技術振興財団 2021年度 単年度研究助成" に採択されました。
-
3月 "第68回化合物新磁性材料専門研究会" にて、招待講演を行いました。
-
2月 "HEA型Nb3M超伝導体に関する論文"が "Journal of Alloys and Compounds" に掲載されました。
-
1月 "BiS2系超伝導体の高圧相の同位体効果" がプレスリリースされました。
-
1月 "BiS2系超伝導体の高圧相の同位体効果に関する論文" が "Scientific Reports" に掲載されました。
2020
-
10月 "Rare Earth Workshop 2020" にて、招待講演を行いました。
-
4月 大学名が、"東京都立大学" に変わりました。
2019
-
6月 "SUPERSTRIPES2019"(イスキア, イタリア)にて、口頭発表しました。
-
4月 "Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス2019"に参加しました。
-
4月 首都大学東京の水口研へ特任助教として着任しました。
-
3月 学位を取得しました。
2018
-
9月 "ECT2018"(カーン, フランス)にて、口頭発表しました。
2017
-
9月 "EUCAS2017"(ジュネーブ, スイス)にて、ポスター発表しました。
-
9月 "IUMRS-ICAM2017"(京都, 日本)にて、口頭発表しました。
-
7月 産業技術総合研究所(AIST)の熱電変換材料グループにて、技術研修生として共同研究を始めました。
2016
-
11月 高知工科大学にて、”キャリアアップセミナー”講演を行いました。
-
9月 "SATF2016"(イズミール, トルコ)にて、招待講演を行いました。
-
6月 "NIMSサマーセミナー"(アデレード, オーストラリア)に参加及び国際会議でポスター発表しました。
-
4月 特別研究員(DC1)に採用内定しました。
2015
-
9月 "EUCAS2015"(リオン, フランス)にて、ポスター発表しました。
-
7月 "JAPMED’9"(ソフィア, ブルガリア)にて、口頭発表しました。
2014
-
4月 NIMSの高野グループにて、博士課程前期の研究を始めました。
(連携大学院: 筑波大学)
-
3月 "MRS2014"(サンフランシスコ, アメリカ)にて、口頭発表しました。
2013
-
7月 NIMSの高野グループにて、外部研究生として研究を始めました。
(所属:高知工科大学)
2012
-
8月 "スペインのバレンシア工科大学"へ半年間留学しました。
(Universitat Politècnica de València)
-
8月 "物質・材料研究機構(NIMS)"にて、インターンシップ生として研究させていただきました。
2011
-
8月 "タイのタマサート大学シリントーン国際工学部"へ半年間留学しました。
(SIIT, Thammasat University)
2010
-
4月 高知工科大学へ入学しました。
2008
-
8月 マサチューセッツ州ニューベッドフォードにて、ホームステイしました。
1991
-
5月 生まれました。
bottom of page